DIYリフォーム– category –
-
DIY
【丸く切り抜く】サークルカッターを使ったDIY
ヒデは最近、埼玉県の市街地から千葉県の海沿いの田舎町に引っ越しました。 賃貸の平屋で、家としては広くなったけど、もともと小さかったキッチンのシンクが新居ではさらに縮小!!快適なキッチンにすべく奮闘し、サークルカッターを使ったDIYで解決した... -
DIY
【マキタ LC0700F】チップソー切断機を買ってみた
皆さんはチップソー切断機って知ってますか?見た感じ高速切断機や卓上マルノコに似てますよね。 基本的には金属を切る機械ですが丸刃を交換して木材のカットもできます。硬い木材の場合は金属用の刃のままで切ります。 今回ヒデが購入したのはマキタ 190m... -
DIY
【屋外水道】メッキパイプと研ぎ出し流しで作ってみた
低すぎる屋外水道は使いにくくて疲れるだけでなく腰も痛めます。 畑仕事やDIYなど使用頻度が高いだけに何とかしたいと思っていました。 ということで元からある流し台を撤去して新たに自作した台と研ぎ出し流しを設置しました。 考慮したのは以下の通りで... -
DIY
【ゴールデンスター手動芝刈機】刃研ぎの手順と切れ味の確認
ゴールデンスター手動芝刈機は自分で刃研ぎできるスグレモノ。 刃物ですから使っていると必ず切れ味は落ちてきます。 この記事では刃研ぎの手順、必要な道具、切れ味の確認の仕方を説明します。 慣れれば10分くらいで終わります。 簡単な作業で劇的に切れ... -
外構
【ゴールデンスターGSB-2000N】手動芝刈機のおすすめ
芝生の庭を維持するには芝刈り作業は必須です。 見た目だけでなく病気の予防や雑草の抑制も関係してくるからです。 3坪から20坪程度の芝生であれば手動の芝刈機をおすすめします。 スロライ工房で使っている「ナイスバーディーモアー GSB-2000N」は切れ味... -
外構
【雑草対策】を兼ねた芝生の作り方!種まきと芝張りを比較してみた
ここスロライ工房の敷地は雨でぬかるんだり、雑草が生えまくって草刈りに追われたりする過酷な庭でした。 そこで一部に雑草対策を兼ねて芝生を作ることに。 長方形に切り出された芝を地面に貼っていく張芝(はりしば)法と種をまいて芝を育てる播種(はし... -
戸建てリノベーション
【中古住宅のDIYリフォーム】について考えてみる
DIYによる住宅リフォームは決して不可能な選択ではありません。 現にたくさんの方がブログやyoutubeで発信されています。 自分の手で家をリフォームしてみたいと思っても、不明なことや、不安なことがたくさんあって踏み切れない方も多いでしょう。 それら... -
DIY
【屋外水道】の凍結防止対策は自動でできるアレを使います
関東の中では比較的温暖と言われている房総半島ですが、真冬に屋外水栓が凍ることがあります。 不便なのはもちろんですが水栓等の破損も心配になり、何か自分でできる対策をしようと決めました。 いろいろ調べてカクダイ凍結防止水栓なるものを購入し取り... -
外構
【焚き火どんどん】煙の出ない焼却炉を使って剪定枝を処分する
敷地開拓の初期は剪定や伐採で出る枝も多く、廃材なんかも沢山あって処分に困りました。 煙が少ない焼却処分を目指して【焚き火どんどん】を購入しました。 今はドラム缶と同じ大きさのMP200を使って、剪定枝やダンボール、解体した家具まで燃やしています... -
DIY
【木製雨戸】を修理する ベニヤの交換をDIYでやってみた
主屋の広縁(ひろえん)にある雨戸は、今どき珍しい木製の雨戸です。 塗装がはがれ合板が反り返ってボロボロの状態になってます。 主屋はいずれリフォームしてサッシに変えるつもりですが、それまで保たないと困るので修理することにしました。 木製の雨戸...
1